クレカの「紹介キャンペーン」って本当に得なの?

2025/05/03

最近よく見かけるのが、クレジットカード会社が実施している「紹介キャンペーン」。
「家族や友人を紹介するだけでポイント獲得!」といった文言に、つい惹かれた経験がある方も多いのではないでしょうか。
では実際に、紹介キャンペーンは**本当に"得"なのか?**その実態と活用のコツを解説します。

◎紹介キャンペーンの基本とは?

紹介キャンペーンとは、既存のカード会員が誰かにカードを紹介し、その相手が入会・利用すると、紹介者と入会者の両方に特典がもらえる制度です。
多くのカードでは、紹介1人あたり数千ポイント、時には1万円相当の特典が得られるケースもあります。

◎本当に得するかは"条件次第"

一見お得そうなキャンペーンですが、注意したいのが付与条件です。
たとえば以下のような条件がよくあります。

・紹介された人が〇万円以上利用しないと特典対象外
・紹介人数に上限がある(例:年間5人まで)
・対象外のカードや法人カードがある
・エントリー制で、登録しないとカウントされない

こうした条件をよく確認せずに紹介してしまうと、「思ったより得じゃなかった...」という結果になりかねません。

◎紹介者だけでなく、紹介された人にもメリットが!

多くのキャンペーンでは、紹介された側も通常より高い入会特典が付与されます。
たとえば「通常は5,000ポイントのところ、紹介経由で10,000ポイント」など。
つまり、紹介制度を通じて入会するほうが断然お得なことも多いのです。

◎注意点:個人情報とマナーを守って紹介を

紹介キャンペーンを使う際は、相手の了承を得てから紹介コードを送るのが基本です。
無断でコードを送ったり、SNSなどに無制限に拡散する行為は、トラブルやアカウント停止の原因にもなります。

◆まとめ:紹介キャンペーンは"知っていれば得"な制度!

紹介キャンペーンは、条件を理解し、マナーを守って活用すれば確実にお得な制度です。
家族や親しい友人との紹介で、互いにポイントやギフト券を手に入れることができるので、使わない手はありません。

次にクレカを検討する時は、「紹介経由で申し込む」という選択肢も、ぜひ視野に入れてみてください。
pagetop